収納

子供のヘアゴム収納は無印良品のアイテムを使う*持ち運び便利で大満足!

こんにちは!kumikiです。

我が家には小学一年生の娘がいます。

毎朝髪の毛をくくっているのですが、ヘアゴムが多いこと!

子供のヘアゴムって、飾りがあるものが多く、収納するのに困りませんか?

自分でほどいた後、片付けしやすいように何回か色々な収納を試みましたが、満足いくものはありませんでした。

KUMIKI
KUMIKI
そんな時に見つけた、無印良品のアイテム!

無印良品のアイテムを使うことで、私も、子供もイラつかずきちんとヘアゴムを収納することが出来たんです。

ヘアゴムだけじゃない。他のものも収納できてとっても便利!

今日は、そんな無印良品のアイテムを使った、子供のヘアゴム収納をご紹介したいと思いますー!!!

 

ヘアゴムはどこに収納するのが正解?

皆さんは、ヘアゴムをどこに収納していますか?

大体の方が、洗面所ではないでしょうか。

 

私も、以前はそこに収納していました。

お風呂の前に子供が、髪を解いて収納するにはとっても良かったです。

しかし、私が髪の毛をくくってあげるときは、たいてい娘が朝ごはんを食べ手いるときなんです。

 

KUMIKI
KUMIKI
ブラシ、ヘアゴムをわざわざ洗面所なで取りに行くのがめんどくさい!

 

朝ごはんを早く食べてもらえばいい話なんですが(笑)

娘は収納しやすいけれど、私はとりに行く手間がある。

お互いがストレスにならずにできる収納場所は、洗面所ではない!と思うようになりました。

 

収納が移動できる!無印良品アイテム

娘と私。使うところが違うので、収納してるものを移動できるものが一番いいのでは?

と、探したら、無印良品でこんなものを見つけました。

ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー(税込990円)

仕切りが6つあり、持ち運べるものです。

詳しく紹介していきたいと思います。

 

子供でも種類別しやすい仕切り

主に娘が使っているゴムは、

  • 黒いゴム
  • 飾りゴム(大きいものも)
  • 細いゴム
  • ピン・バレエのネット

です。

これを、そのまま入れるだけ。

KUMIKI
KUMIKI
細かく種類わけしてないので、子供でも収納がしやすい!

 

さらに、テプラでどこに入れたらいいのか、分かるようにしたらぐちゃぐちゃになることはありません。

取っ手があるので持ち運び可能

このように、取っ手があるので持ち運びが出来ます。

使用する時は、そのまま持っていける。

使い終わったら、元の場所に戻す。と言うルールさえ決めておけば、この取っ手はとても便利です。

 

必要なもの全て収納できる

髪をくくる時は、ブラシなども必要です。

これら全てを収納できるのは、ママにとってもうれしいポイント。

くくっている途中に、髪型など変更しても、全て収納できているのでゴムを選ぶことも出来ます。

 

ホワイトグレーのシンプルなデザイン

無印良品でよくある、ホワイトグレーな色味なので、無印良品も物が家に多い人は統一感が出ます。

KUMIKI
KUMIKI
そのまま出しておいてもインテリアの邪魔にならないのは、無印良品ならでは!

 

我が家は洗面所ではなく、子供部屋に置くことにしましたが、シンプルなデザインで浮くことはありません。

 

我が家のヘアゴム収納はこれ以上ない!

我が家が洗面所に置かずに、子供部屋においている理由は、ヘアゴム収納を子供自身で持ってきやすいからです。

 

着替えをしたら、そのまま持ち運びしてきて朝ごはんを食べて、その間に私が髪をくくる。

無駄な作業が一切なくて、合理的(笑)

実際に使ってみて、もう大満足です!!

 

私が特に良かった点は、

*細かい仕切りがあり、取っ手が付いていて持ち運びが出来る。

*ブラシ、くしなど、髪の毛をくくるときに必要なものが全て収納できる。

*見た目もシンプルでインテリアの邪魔にならない。

です。

朝の忙しい時間には、これ以上ないのではないか。と思うほどの収納になりました♪

娘が自分で髪をくくるようになったら、収納方法も変わってくると思いますが、とりあえず今はこのベストな収納でやって行きたいと思います。

ABOUT ME
kumiki
ブログ運営者のkumikiです。 新築マンションに住んで、狭いながらに生活しやすい日々を送っています。♪ 収納、インテリアなど発信出来たらなぁと思っております。

ブログランキング参加中です♪

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村