収納

小学生の教科書収納*セリアのファイルボックスで子供でも片付けやすく!

こんばんは!kumikiです。

小学生になった娘はやっと学校に慣れてきました。

それとともに、教科書収納、学校用品の定位置が決まってきました!

自分で時間割や、片づけがしやすいように、小学生でも分かりやすい収納。

 

今日、とてもおすすめしたいアイテムはセリアのファイルボックス!!!

安くて、どのファイルボックスよりも子供にとったら使いやすいものだと感じました♪

今回は、セリアのファイルボックスを使った我が家の教科書収納を詳しくご紹介したいと思います。

 

子供が出し入れしやすいセリアのファイルボックス

我が家の教科書収納に欠かせない、セリアのファイルボックス。

【A4ファイルスタンドファイル ホワイト】

幅73×奥行250×高さ320mm

 

ファイルボックスは、無印、ニトリなどにたくさんありますが、出し入れしやすさナンバーワンは、セリアです。

①手前に立ち上がりがない!

無印やニトリに同じようなファイルボックスもありますが、手前に立ち上がりがあります。

これがあることで、子供が教科書が入れにくいと感じました。

それに比べて、セリアのものは、立ち上がりがないので、スムーズに教科書を出し入れできます。

 

子供が毎日自分で、教科書を出し入れするには、簡単でなければなりません。

立ち上がりがあるのとないのでは全然違います。

 

kumiki
kumiki
自分で時間割があわせやすい!

②幅が狭いので種類分けしやすい!

小学校低学年だと、まだ教科書が少ないんです。

学校で預かっている教科書もあり、家に置いておく教科書はまだ数冊。

なので、幅73mmがちょうどいい♪

 

幅が広いファイルボックスだと、種類など分けることが出来ません。

しかし今のところは、一つのファイルボックスで全ての教科書が入ります。(笑)

中学年になったら幅が73ミリと細めなので国語だったら教科書、ノート、ドリルなどひとまとめに入れて教科ごとに種類わけしたいと思っています。

なので今の我が家は、

  • 全ての教科書
  • 自由帳、いきいきノート(大阪市の子しか分からない)、連絡帳、下敷き
  • 新しい教科書(下、など)
  • 予備の備品
  • 使い終わった教科書、ノート

に分けています。

 

kumiki
kumiki
大雑把にですが種類わけすることでも、子供はどこにしまうのか分かるので、自分で片付けることが出来ます。

 

③100均なので安い!

100円なので、我が家はそろえても全部で500円でした!

無印良品、ニトリなどにも似たようなファイルボックスがありますが、どれも一つ500円以上します。

そうみると、圧倒的に安い!

小学生の教科書収納も、時期的なものなので学年が上がっていくうちに収納方法も変わってくると思います。

kumiki
kumiki
なので、低学年のうちは安くてそろえるに越したことはありません。

山善のスチールラックにシンデレラフィットのファイルボックス

セリアのファイルボックスを入れているラックは、山善のスチールラックです。

 

 

我が家は、ホワイトを使っています。

シンプルで軽くとても使える商品!

 

中の段にファイルボックスを入れていますが、5つがシンデレラフィットなんです♪

なのでずれたりもなく、問題なく使えています。

 

①学校用品などポイポイ収納!

一番下の段は、ニトリの収納ケースNインボックスを使ってポイポイ収納をしています。

中は、主に週末に持って返ってくる、

  • 給食着
  • 体操服入れ
  • 上靴入れ
  • 絵本袋

などを入れています。

なので平日は余っている絵本袋のみ。

金曜に持って帰ってきて洗濯したものもここに入れてもらいます。

kumiki
kumiki
ホワイトなので中がポイポイ収納で見えないのがポイント!

 

②シンデレラフィットの教科書収納!

真ん中の段は、先ほども言ったようにセリアのファイルボックスが5つピッタリのシンデレラフィットです。

子供がランドセルを置いて、座りながら時間割をあわせるのにちょうどな高さ!

時間割などは、自分でやってもらうので子供がやりやすい、続きやすい収納が一番なんです。

kumiki
kumiki
なので、真ん中の段にちょうどいい教科書収納!

 

③子供自身の個人スペース!

一番上の段には、ランドセルじゃないの?

と、思う方もいると思いますが、我が家は個人スペースにしています。

 

ランドセルを背負ったことがある人は分かると思いますが、とても重い!

kumiki
kumiki
それを上に持ち上げるのはなかなか大変です。

めんどくさいなぁ、嫌だなぁ。と思うと、上に持ち上げて収納することは絶対続かない!と思ったので、ランドセルは、違うところに収納しています。

 

で、個人スペースって、何!?

ってなりますよね。

 

娘の個人スペースには、

  • アクセサリー入れ
  • 名札入れ
  • 鉛筆削り
  • ヘアセット収納
  • スタンプ

があります。

学校で毎日使う名札、鉛筆削りはすぐ使えるのでここに置いてます。

また、スタンプは音読、連絡帳に親のサインをするときに使うので、一緒に。

 

後のものに関しては、自分のお気に入り、すぐ使えるようにと置いているものばかりだと思います。

収納ケースを置いて、後は子供本人に任せています。

 

kumiki
kumiki

どうしたら使いやすいか、物がいっぱいになってきたらどうしたらいいのか。

自分で考えてほしいので、好きにさしています。

 

 

また、このスチールラックのいい所は、落下ガードの役割を果たす、こぼれ止めバーと言うものが付いています!

これがあることで、上の段もしっかり有効活用できるんです♪

ものが落ちないのでストレスフリー!

子供自身が片付けやすい収納作りを!

小学生にもなると、自分で片付ける・整理整頓する。ということが身についてきます。

親が、簡単な種類わけをしてあげると、子供自身で使いやすいようにしています。

kumiki
kumiki
子供でも使いやすい収納グッズを使うことが最大のポイント!

 

特に教科書収納に関しては、セリアのファイルボックスは本当にオススメなので、教科書を管理できない・子供が片付けない。と悩んでいる方は、一度使ってみてください♪

 

 

ABOUT ME
kumiki
ブログ運営者のkumikiです。 新築マンションに住んで、狭いながらに生活しやすい日々を送っています。♪ 収納、インテリアなど発信出来たらなぁと思っております。

ブログランキング参加中です♪

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村