こんばんは!くみきです。
今日は2019年*web内覧会、お風呂場編をしたいと思います!!
マンションのお風呂は、狭いところが多いと思います。
またマンションならではの、窓のないお風呂場は湿気がたまりやすく掃除など大変ですよね。
狭いですが、設備は整ってますし、たくさんの工夫で一年住んだ我が家のお風呂場は、いまだに水垢、カビゼロです。
そんな私なりにこだわった、【2019年web内覧会*お風呂場】を紹介します!
Contents
マンションの基本お風呂設備!
マンションについている、標準の設備です!
マンションなので、選ぶことが出来ません。
全体的に写真を取ることは難しいですが、こんな感じです。
①電気式浴室換気暖房乾燥機
これは、最近のマンション、戸建でも取り付けているところはほとんどだと思います!
洗濯の乾燥はもちろん、浴室内を暖めることが出来るので、寒い日などは、快適に入ることが出来ます。
私は、洗濯の乾燥などは使いますが、暖房はまだ使ったことがありません。(笑)
②魔法びん浴槽
浴槽の周りに、断熱防水パンがあるので、温かさが持続されます。
保温が長続きするなら、追い炊き機能もあまり使わなくてすむので、電気代も節約でき、いいことだらけ!
③ランドリーパイプ
洗濯の浴室乾燥を使うときに必要になります。
取り外しがきくので、使わないときは、はずしておけるので、便利です。
二つ置けるところがあるのですが、標準では一本付きです。
なぜなら、我が家の普段の洗濯物の量的に、二本でも足りなさそうだからです!
室内干しの普段の洗濯物は、子ども部屋に除湿機をかけて全て干します。
我が家は、主に、防水シーツなど、早く乾いてほしいものなどに浴室乾燥を使うことが多いです。
③スライドバー
シャワーヘッドの位置が上下に変えることが出来るので、好みの位置に調節できることが出来ます!
これは地味にうれしい機能でした。
今までは、シャワーヘッドの位置が低いと、腰を曲げてかがまないといけないし、高いと、だいぶ後ろまで下がらないといけなかったんです。
④ワンプッシュ排水栓
プッシュするだけで、手にお湯をつけることなく排水、また、栓を閉めることが出来ます。
パッと見ただけで、閉まっているか、開いているかがわかるのでわかりやすい!
子どもでも簡単に押すことが出来るので、我が家はよく押してもらっています。
⑤カラリ床
カラリ床とは、水はけがよく乾きやすい床です。
本当に乾くのが早く、カビなどが生えたことがありません!
水はけがいい分、掃除もしやすく大満足♪
カラリ床。大好きです!!
3つの工夫でできる!水垢・カビ汚れゼロのお風呂場
マンションの標準装備だけでも水垢、カビ汚れがつきにくいかもしれません。
掃除をしやすいようにする為には、床に物が置いてあったら、それらをよける作業からになりますよね。
なので、我が家のお風呂は、床に直接置いてあるものがありません!!
①かけれるものは全てかける!!
我が家は、バスチェア、バスボウル、掃除用具までもフックを使いかけています。
*バスチェア&バスボウル*
バスチェアは、浴槽にかけることが出来るものを購入しました!
見た目は普通のものですが、これがぴったりと浴槽にかけることが出来るんです!
ずり落ちたりすることなし!
かけることによって、水をきる事ができ、カビ防止になります!
バスボウルは、キャンドゥで購入したフックをバーにかけて、そこにバスボウルもかけています。
フックをかけるところがあったのでかけることが出来ました。
バスボウルをかけたいと思う方は、フックをかける穴などあるか確認してから購入しましょう!!
*バススポンジ&スキージー*
どちらも無印良品のものです。
これらは、シャンプーラックのフックにかけています。
導線を考えたら、近くにあった方がすぐに使えるので。
*タイル木目ブラシ*
これも無印良品のものになります。
週末の掃除のときにしか使わないので、バスボウルと同じバーにかけています。
毎日使わないし、シャワーをするときに後ろになるので、これだけはここになります。
②水がしっかり切れるラックに変更!
シャンプーや、トリートメント、洗顔などは、既存しているラックにおいている方が多いと思います!
既存しているラックをそれを使っても良かったんですが、私は、しっかり水が切れるものが良かったんで、新しく購入しました!
*シャンプーラック*
これです。
水が切れるところが一箇所ではなく、たまらないようになっているので、とても便利です!!
ここに、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープを入れることが出来る容器も購入し、使っています。
このラックに、フックが2つついていたので、先ほどのバススポンジと、スキージーをかけています。
この2つかけて、シャンプー類3つおいても、落ちることがなく、しっかりと壁にくっついてくれているので、購入してよかったです。(マグネットでくっついています。)
*洗顔ラック*
シャンプー以外に、洗顔、パパのかみそりなど細々しているものがありますよね!
主に、子どもたちが使わないものなので、シャンプーラックの上にかけています。
物が落ちてこないようにと、ラックの高さがあるものが良かったので、これを選びました。
水切りもでき、シンプルなデザインでお気に入り♪
ここは、子どもたちの手が届かないので、大人のものを置いています。
普段は、私の洗顔、クレンジング、パパのカミソリなどもあります。
③水垢・カビの原因になりそうなものは全て撤去!
既存してあるシャンプーラックなどは使っていないので、置いておくだけで、水垢の原因になり掃除が増えるので、はずしました!!
はずすとこんな感じですが、ここに水垢が出来ることもなく、きれいなままです。
また、お風呂のふたもあったのですが、我が家は使わなく、掃除のときに邪魔になるので、これも撤去しました!
今は、パパの部屋に押し込んでいます。(笑)
使わないものがあるだけで、水が溜まったり、水垢の原因になるので、撤去できるものは撤去すること!
まとめ
我が家は、お風呂場の床に物を置かずに3月末で約一年になります!!
水垢、カビゼロです!!!
マンションの湿気がこもりやすいお風呂場でも、きれいに保つことが出来ています。
掃除が本当に楽になったんです!
今まで、ついついカウンターなどに、洗顔を置きっぱなしにしていました。
その癖が抜けるか不安でしたが、おかない!と最初から決めていれば、置くこともしてない自分にびっくりしています。
- 床に物を置かない!
- 水きりがしっかり出来るラックに変更!
- 使っていないものは撤去!
この3つをやってみたら、本当に掃除は格段としやすくなります!
掃除がしやすくなると、水垢、カビ無縁の生活になりますよ!
マンションのお風呂場の参考になっていただけたら、うれしいです!
一年間、このやり方でキープできていますが、またやり方、お風呂アイテムなど新しくなったらweb内覧会をしたいと思います♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪