DIY

収納しずらい納戸をラブリコでDIYの方法を紹介*狭い空間を有効活用!

こんにちは!kumikiです。

我が家はマンションですが、小さな納戸があります。

設計変更で無理やりですが作ってもらいました!

 

狭い空間なので、まぁ収納しずらい。

面積は狭いのに、縦の長さは高い。

旧居で使っていたラックを使って収納していましたが、ストレスが。

 

せっかく作った納戸を有効活用できなかったら意味がない!ということで、

初めてDIYというものをしてみました!!!

 

今日は、ラブリコを使ったDIYの方法などをご紹介したいと思います。

収納しやすい納戸にしよう!

狭い納戸を収納しやすくするために、旧居でもやったことのない、DIYをしました!

狭いからこそ、キレイ収納して、詰め込みすぎない、収納を目指しました。

我が家の納戸の使い道

まずはビフォーです。

狭いですね。(笑)

 

狭いけど作りたかったんです!

設計変更する前に、どこに何を収納しようかは大体考えていました。

掃除機や、季節家電、書類系などは、どうしても納戸に収納したかったんです!

 

ズボラにとって、使いやすいように収納するということは、大事だと思います。

 

真っ白なきれいに整っている収納にあこがれて、入居してすぐにやりました。

けれど、パパに、○○どこなん?○○ってどこおいたらいいん?

と言われるようになり、どこに何が入っているかわかっていませんでした!!

そりゃそうです。真っ白な入れ物が並んでてなにがどこに入っているかわかりません。

 

私も後でしまうからそこ置いといてーといい、なかなか片付けず。

これが嫌になり、テプラを買い、全てに張りました!!

こうすることで、聞いてくることもなくなり自分で片付けてくれるようになりました!

 

見た目の統一感ではなく、誰もが使いやすい、探しやすいように、各家庭のライフスタイルにあった収納じゃないとだめなんだぁと実感しました。

 

話しそれましたが、納戸も適当に詰め込むのではなく、誰もがわかりやすいよう、無駄がないようにDIYをすることに決めました。

 

ラブリコ取り付け

本当は壁にレールをつけて棚受けが稼動出来るタイプが良かったんですが、稼働するタイプの取り付けは、下地が入っていないといけないみたいだったのです。

 

我が家の納戸、下地が入ってなかったんです!

なので、ラブリコというものを使いました!

 

簡単に言うと、ディアウォールみたいなものです!

2×4材とラブリコを合わせるだけで出来ちゃうんです!!

これがめちゃめちゃ良かったです!!!

壁を傷つけずに出来るので、賃貸の方にもおススメです♪

 

ラブリコがこれです!

上にとりついている、金具みたいなものです!

2×4材は、ホームセンターなどにおいてあります。我が家は、天井の長さを計って、その長さにホームセンターで切ってもらいました。

歩いてすぐなので、担いで帰りました。(笑)

 

私は自分でペンキで塗りました。意外と楽しかったです。(笑)

 

しっかり乾いてから、ラブリコを取り付けます。途中の写真ととってなくてすいません。

後は、壁に合わせ天井のほうのねじを締めるだけです!

稼動棚取り付け

ラブリコのところに、稼動レールをつけて、稼動棚にしました!

我が家は、ホームセンターで買いました。

全体的にはこんな感じです。

板もホームセンターで合う長さに切ってもらって、塗装しました。

 

稼動するタイプより、きちんと取り付けたほうがいいかなと思いましたが、収納するものが変わるたび、サイズが合わなくて取り外したりするのが面倒だったので、稼動タイプにしました。

 

下には、季節家電、掃除機などしまいたかったので、少し場所を空けて設置しています。

上は、無印のファイルボックスに合わせて板をのせました。

私は、書類系などをファイルボックスに入れて収納したかったので、それに合わせて板の位置を決めました。

何を収納するかを決めてから、板の位置を決めた方がいいと思います!

納戸収納をしてみて

完成したので、部類分けして、とりあえずおいてみました!

めちゃめちゃ使いやすくなりました!!

(ビフォーではありません。アフターです!!)

一番下には、オイルヒーター、扇風機、除湿機、クリスマスツリーなど。

マンションの書類が見えていたので、白く消しています。(笑)

棚には、無印のファイルボックスで、いろいろ収納しています!まだまだ足したい。

(アルバムに子どもの名前が書いているので、白く消しています。)

 

少し心配なのは、書類が多いので、重さにたえてくれるかなぁというところですね。(笑)

 

今までは、上がもったいないなぁと思っていたんですが、ちゃんと上まで収納できて、わかりやすくなったと思います。

掃除機も、ここにあると、リビングも、脱衣所も、寝室など近いのですぐかけることが出来ます!

(ちなみに掃除機は、扇風機の前にいつもおいています。写真を撮るときに邪魔だったので写っていません。)

 

また、廊下側にあるため、よく遊びに来た友人がトイレと間違ってあけることがあったんですが、

前に比べたら、あけられてもごちゃついて見えないのでよかったなぁと思います!!

 

狭いからこそ、使っていないものはすてる!必要なものは、使いやすいように収納する!

我が家が快適に住むために必要ななことだなぁと思いました!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました♪

デコマド風鏡をつくってみた!IKEAの鏡で簡単DIYの方法を紹介こんばんは!kumikiです。 新築マンションに、DIYするの勇気がいると思いませんか? 新しい壁紙に穴を開けたり、...
ABOUT ME
kumiki
ブログ運営者のkumikiです。 新築マンションに住んで、狭いながらに生活しやすい日々を送っています。♪ 収納、インテリアなど発信出来たらなぁと思っております。

ブログランキング参加中です♪

応援ポチお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村