こんばんは!kumikiです。
マンション暮らしの人ならわかってくれると思いますが、シューズボックスって狭くないですか!?
我が家は4人家族ですが、これは子供たちが大きくなった時困る。。。
今日は、突っ張り棒を使った、シューズボックスを広げる方法をご紹介したいと思います(^^)/
Contents
我が家のシューズボックス!
マンションについているシューズボックスは、真ん中の部分のみです。
両サイドは、収納ゾーンになっています。
下にも物が置けたり、そこ専用の靴入れなど売っていますよね。
|
こんなものも!
|
このようなものを使って靴を収納するものすごくよさそうですが、私は掃除する時ズボラなので、物が下に置いてあるのは難しそうだなぁと思い断念しました。(笑)
なので、我が家のシューズボックスは、真ん中の部分だけになります!
突っ張り棒で8足収納できるシューズボックスに!
靴を玄関に並べるのも、新しくシューズボックスを買うのも嫌だったので、もうそれは、収納ゾーンをシューズボックスに変えるしかない!!
ここです。
beforeの写真を撮り忘れるという。。(笑)
ここは傘を収納したり、ベビーカーを置いたりを幅はあまりありませんが、高さがある収納ゾーンでした。
①扉裏を傘かけにする!
傘を収納しても、もったいなかったので傘は扉にアイアンバーを打ち付けてそこにかけるようにしました!
アイアンバーはこちらで購入したものです。
|
細めだけどしっかりしていて、取れることなく丈夫なので買ってよかったです♪
②突っ張り棒を使って段を増やす!
写真が斜め。。
突っ張り棒と、突っ張り棒専用の棚を使って4段にすることが出来ました!!
一番下は、ほうきとちりとりを!
棚は、突っ張り棒にはまるようになっています。
長さが足りない分は、切って繋げています。(笑)
でも、これだけで、8足の靴を追加で収納することが出来るんです!!
すごくないですか!?
扉を閉めたら、まさかここにも靴があるとは思いません(笑)
ここに収納する靴は、主にあまり使わない靴を収納しています。
廊下からは、手が届かない距離にあるので何かはいて扉までいかないといけません。
普段は、廊下から手が届くシューズボックスを。
オフシーズンなど、たまにしかはかないものは、収納ゾーンにという感じです。
③ついてたフックを使える!
もともと3つのフックがついていたんです。
これも使えるように、棚を付けました。
我が家は、小学校の保護者証をかけています!
玄関の扉でもよかったんですが、エコバックをかけるようになって邪魔になったのでここが最適でした。(笑)
ここは、なくさないし忘れないので私にはピッタリでした。
④カッパや折りたたみ傘なども収納できる!
雨具系も、もちろんここに収納しています。
突っ張り棒で作った棚の上は、備え付けの棚があるのでそこに無印のケースを入れて、その中にぽいぽいしています。
細かく区切らずにおおざっぱでも雨具系だけなのでごちゃごちゃすることはありません!
工夫次第でマンションでもシューズボックスを増やせる!
全体的には、狭くてこれが限界ですがこんな感じです。
これがもとあったシューズボックス。
これが、新たに作った収納ゾーン部分。
シューズボックスと、収納ゾーンを合わせてとると、これが限界です。(笑)
まずは上部分。
下部分。
子供たちの分がこれで今は収まっていますが、大きくなったら足りなくなるかもしれません。
今のところは、これで収まっているので結果的には大満足です。
突っ張り棒で棚を作ってなかったら、8足分はどこに収納していたのかわかりません。(笑)
玄関に靴を並べたくない。追加でシューズボックスを買いたくない。
という人は、是非参考にしてみて下さい♪
最後まで読んでくださってありがとうございました!
kumiki